スポーツ漬けの毎日

スポーツ観戦で思ったことを文字にします Twitter @dioscola

FA補強を考える

シーズンはいよいよ終盤を迎えるわけですが、阪神タイガースは自力でのクライマックスシリーズ出場さえも危うい状態となっています。
ここでシーズンの終了後に夢を抱くファンやスポーツ紙はFAの話題が必然的に多くなってきます
今シーズンオフのFAの目玉選手の筆頭となっているのは、オリックスの糸井選手や埼玉西武の岸投手。
糸井選手は打っても3割、走って50盗塁と大車輪の活躍、チームの柱です。
その糸井選手は阪神が獲得に向かうという話が出ています。
阪神は2002年オフを境にFA補強を積極的に行い、そのツケで若手育成に失敗、今転換期を迎えようとしているところです
FAに関しては阪神はかなりの問題を抱えていると思いますので、その点を整理していきたいと思います。
そもそも、阪神がFAで獲得した選手で複数年に渡り大活躍をしたのは金本選手と藤井彰人選手、遡っても星野伸之投手くらいではないでしょうか
やはり、マスコミやファンからのプレッシャーに押しつぶされた人が多かったのでしょう
糸井選手も責任感の強い選手ですから、プレッシャーに感じて自分の良さを出せないままになってしまうかもしれません
つづいて人的補償の問題。
広島から新井貴浩を獲得したときは、赤松選手が人的補償として移籍。守備、走塁のスペシャリストとして活躍しています
千葉ロッテから小林宏之を獲得したときは、ショートのレギュラーとして嘱望された高濱選手が移籍。今年プロ初ホームランを放つなど活躍しています。
ことしの阪神は今までにないほど若手選手が活躍しているので、仮に糸井選手を獲得した場合は人的補償で若手の流出は覚悟しないといけません。
特に、阪神の外野はいい若手が多いですから、育てる、またはトレードで補強をするほうが堅いのではないでしょうか。